小金井市を中心に活動する編集者ユニット、リュエル・スタジオ

HOME > これまでのワークス〜2015

  • これまでにご依頼いただいたお仕事の一部をご紹介します。

第37回小金井薪能のポスターとチラシ製作

第37回小金井薪能のポスターとチラシ製作をお手伝いさせていただきました。
演目のひとつである能とバレエ、チェロが融合した創作ダンス「朱鷺」に合わせて、朱鷺色がイメージカラーになっています。
小金井のあちこちで見かけると思いますので、ちょっと足を止めて眺めてみてください。

第37回小金井薪能
日  時:2015年8月23日(日)17:30開演
場  所:都立小金井公園江戸東京たてもの園前
チケット:SS指定席8000園 S席6000円 A席4000円 A席学生2000円(発売中)
詳しくは http://koganeitakiginou.sakura.ne.jp/01.html


小金井市立はけの森美術館
「生誕120年 河野通勢と中村研一」

小金井市立はけの森美術館で現在開催中の企画展「生誕120年 河野通勢と中村研一」のポスターやフライヤーなどの製作をお手伝いさせていただきました。

河野通勢と中村研一は1895年生まれの同い年。後半生を小金井で暮らした二人の洋画家は、この地をどのように眺め、どのように表現したのか、その頃の空気に触れることができます。ぜひ、ご覧になってみてください。

4月25日(土)14:00〜15:30には府中美術館館長・山村仁志氏による講演会『武蔵野の美術家たち-河野通勢と中村研一を中心に』も開催されます。



デザイン:丸山晶崇(circle-d)

『MUSASHINO PARK-LIFE MAGAZINE VOL.2』

武蔵野エリアにある都立公園の指定管理者「西武・武蔵野パートナーズ」が発行するフリーペーパー、『MUSASHINO PARK-LIFE MAGAZINE VOL.2』(2015 SPRING-SUMMER)の編集・製作を担当させていただきました。
木々や花、虫や鳥など、公園の住人たちから聞こえてくる「春の声」がたくさんつまった、今の季節にぴったりな号になっています。
年に3回発行予定。
武蔵野中央公園や野川公園、府中の森公園など、西武・武蔵野パートナーズが管理する公園で配布しています。

『MUSASHINO PARK-LIFE MAGAZINE』

武蔵野エリアにある都立公園の指定管理者「西武・武蔵野パートナーズ」が発行するフリーペーパー、『MUSASHINO PARK-LIFE MAGAZINE』の編集・製作を担当させていただきました。
誰かに教えたくなる公園の裏側や、いつもと違った公園での過ごし方の提案など、公園を今よりもっと楽しむための情報やアイデアがたくさんつまっています。
年に3回発行予定。
武蔵野中央公園や野川公園、府中の森公園など、西武・武蔵野パートナーズが管理する公園で配布しています。

「たまら・び vol.86」(けやき出版)

「たまら・び vol.86」(けやき出版)にて、「テーマ特集:多摩のうつわに会いに。」の取材と執筆をリュエル・スタジオが担当させていただきました。

毎日の食卓を楽しく彩ってくれるうつわ。そんな素敵なうつわに出会えるお店や、多摩地域で活躍する作陶家の方々をご紹介しています。

ハンモックリフレ Kikuya

ハンモックリフレ Kikuyaさんのショップカードを製作させていただきました。ハンモックに揺られながら、リフレクソロジーを受けられるという、至福をみなさんぜひ一度体験してみてください。

小金井市立はけの森美術館
所蔵作品展 旅する画家

小金井市立はけの森美術館で2013年7月23日~9月16日まで開催された所蔵作品展「旅する画家」の告知物を作らせていただきました。ポスターとチラシは中村研一さんが旅先の佐世保で描いたというクレパス画を中心に、レトロな雰囲気の地図とスタンプを配置。展示室入り口のフラッグはストライプで夏らしい旅をイメージに。受け付けの案内板や子供たち用のワークシートも製作しました。
はけの湧き水に育まれた森にたたずむ瀟洒な美術館での打ち合わせは、それだけで豊かな気持ちに。
戦後活躍した洋画家の旅に想いを馳せ、旅先で画家が描いた作品を鑑賞する助けになれましたらうれしく思います。